2021年8月の東京湾タチウオジギング @渡辺釣船店
久しぶりにタチウオジギング。「ガツン!グググ〜!」を味わいたくて、いつもの渡辺釣船です。 今回はご近所さんのタチウオリクエストのためノルマあり、普段使用しないアシストフックを使用して数を獲る作戦でした […]
久しぶりにタチウオジギング。「ガツン!グググ〜!」を味わいたくて、いつもの渡辺釣船です。 今回はご近所さんのタチウオリクエストのためノルマあり、普段使用しないアシストフックを使用して数を獲る作戦でした […]
マグロを釣りたい!って思って6〜7年前から始めたマグロキャスティング。いまだにマグロと呼ばれるサイズは釣ることができていません…それでも真夏の海、陸地の見えないほど沖に出て、鳥山を探してクルージングす […]
ダイワの21年新製品、波濤。2万円台で購入できるリーズナブルな磯竿です。釣友と寒の時期のメジナ(クチブト)をやることが多くなり、それ用に購入しました。 本記事は21波濤1.5-53のインプレッションを […]
南伊豆、石廊崎沖磯。良い磯がたくさんありますが、その中でも沖の丸島と並んぶ特急磯か大根小島です。大根と呼ばれる大きな島の離れ磯で、不思議といつも魚影濃く、いい釣りをさせてくれます。 初釣りは石廊崎へ […]
夢にまで見たマイホーム。購入したはいいモノの、家具家電が全く揃ってない状態からのスタートです。私にとって、引越ししたら絶対に欲しかったもの。それがベッドです。 これまではフローリングに薄いマットレスと […]
東京湾や相模湾を中心に、船釣りするなら持っておきたい万能竿。ビシを使ったアジ釣りや、コマセ真鯛など「しゃくる釣り」にはやや長くて同調子寄りの竿が必要です。 一方タチウオやスミイカ、タコ等の操作性を重視 […]
2020年はことごとく週末は時化で、週末アングラーの私は磯予定が潰れてしまい何となく締まらない年末。。。そこで年末最後の釣りは「有給取って平日に行こうw」大作戦を決行し、無事に凪の釣行で締めくくること […]
泣く子も黙る走水のビシアジ。今回も手巻きで修行してきました。本命は渋かったものの、思わぬ釣果に恵まれましたよ。 出船前の準備。 仕立てなので出船前ものんびり準備。前回の泳がせ船から導入したロッド、ダイ […]
職場の仲間がセッティングしてくれた釣り企画。今回は泳がせでのハタ&ヒラメです。泳がせは人生二度目です。まあアカハタ位は簡単に釣れるでしょうという気軽な気持ちで参加したところ、限界ギリギリの戦いになって […]
やってしまいました。まあ普段から竿頭狙ってストイックにやる方ではないからいいんですが(言い訳)。久しぶりにタチウオジギングの怖さを思い知らされた釣行になりました。 出船準備 夏の間足が遠のいていた渡辺 […]