グレを美味しく料理する

グレを美味しく料理する

磯釣り師、特に家族のいるパパ磯師にとっては死活問題です。「グレはもう釣ってこなくていいよ。美味しいお魚釣ってきて!」なんて言われて背中で泣いている磯師も多いのではないでしょうか。

そんな悲しい思いをしないため、快く釣りに送り出してもらうため、私が試行錯誤を重ねたグレ(メジナ)料理をここに公開します。

グレの味噌漬け

塩焼きを始め焼き系の料理は幾つかありますが、グレに関しては味噌漬けにすることで旨味が大幅に増し、また保存も効きます。フライパンで焼くことができる点もおススメですよ。

見た目はアレですが美味いですよ

味噌と味醂を混ぜてグレの切り身を漬け込みます。味醂の量で食感が変わりますが、配分はその時の気分で適当にやっています。。。

※ダシ入り味噌は使いません。無添加で、パッケージに穴(呼吸口)の空いた味噌を使用しましょう。

漬け込む時間は長くても丸一日。それ以上漬け込むと辛くなるので注意が必要です。私は半日程で味噌を拭って、キッチンペーパーで包んで冷蔵保存しています。グレの切り身からは結構な量の水分が出ますので、キッチンペーパーが濡れてくるようなら時々取り替えてあげます。

メジナとは思えないほど美味い

食べる時はそのまま焼けばOKです。フライパンでも良いですが、フィッシュロースターを使用すると更に美味しく焼くことが出来ます。ご飯との相性は抜群で、何杯でも食べられますね。

定番の漬け

刺身に飽きたら漬け(ヅケ)がおススメです。特に釣ってから2~3日寝かせたグレの切り身の漬けはトロっとした食感で刺身とはまた違った趣があって良いですよ。

イサキもグレも一緒に漬けてOK

私は醤油と酒を合わせてから、一旦コンロで沸騰させてアルコールを飛ばした漬けダレに漬けこんでいます。

子供が大好きピカタ

子供達(1歳&3歳)が奪い合うように貪り、無くなると泣き出す程。我が家の最高級人気メニューです。

フワッと焼くのがポイント

皮を引き、一口大に切った身に塩、小麦粉を打ち、溶き卵に潜らせてフライパンで焼きます。中火でフワッと焼くのがコツで、卵を焦がさない様に余熱で中心まで火が通る程度にすると…最高です。

面倒に見えますが意外と簡単です
火を通しすぎないのがコツ

以上、我が家のグレ(メジナ)料理でした。せっかく釣った魚ですから、美味しく食べてあげたいですね。