禁断の根魚テンヤ @松栄丸

禁断の根魚テンヤ @松栄丸

アカハタやカサゴは、岩礁帯に潜むいわゆる根魚と呼ばれるカテゴリーの魚です。そんな根魚を「ひとつテンヤ」というエビ餌を使った釣りで狙います。

なお、この釣りで本気を出してはいけません。釣れ過ぎてしまいます。成長の遅いアカハタやカサゴを一人で何十匹も釣るのはいただけません。食べる分だけ持ち帰りましょう。そういう前提で、私はごく稀にですが根魚テンヤを楽しんでいます。

ひとつテンヤ

今回お世話になった船は、南房布良の松栄丸さんです。港のすぐ前に「布良瀬」という広大な岩礁帯が広がっており、根魚はもちろん青物やカジキ等様々な魚が回遊しています。当日もルアーでは10キロオーバーのヒラマサ、カンパチがHITしていました。

今回は、エギングタックルで臨みました。ダイワのエメラルダス(安い竿)です。本気で数を狙う訳ではないので、タックルは何でも良いと思います。

エビ餌は船で用意されているので、テンヤのみ買い足して釣りに臨みました。根掛りが多いためテンヤは多めに持ち込むことをお勧めします。

出船

港を出て5分ほどのポイントから釣りが開始されました。1投目は餌のエビが綺麗に取られてしまいましたが、2投目で早速本命のアカハタが釣れました。

続けて、1投1匹のペースで釣れてきます。アカハタだけでなく、メイチダイ、エソ、ウマヅラハギ等様々な魚が入れ食い状態です。アクションはリフト&フォールですが、動きを止めると餌が直ぐに盗られてしまうため早いリズムで動かし続けました。

PE0.8号のラインに8号のテンヤをメインで使用しましたが、当日は水深30メートルの浅場にも関わらず、風が強かったため着底を感知しづらい状況でした。この釣りに関しては10号以上のテンヤが良いかもしれません。

ワームで狙ってみる

エビ餌では余りにも簡単に釣れるてしまうため、ひとつテンヤの仕掛けにワームを付けて狙ってみます。

エビ餌よりはアタリが減りましたが、それでもアタリは多くあります。油断しているとウマヅラハギやフグに齧られてワームがボロボロになります。

アカハタやメイチダイは、ワームにも積極的にアタックしてきました。エビ餌を付け替える手間が減るため、こちらの方が楽しいかもしれません。

1時間少々でアカハタが10匹程釣れてしまい、それ以降は自制して余った時間は青物狙いのジギングをしました。BIGヒットがあったのですが、、、水面でバラしてしまいました。逃がした魚は大きかったです。